雀・三国無双その11

2006年4月26日水曜日

PS2 雀・三國無双

t f B! P L

 魏伝「ステージ6」


ついに魏伝最後のステージ。

やっとこさで曹操と対局することに。


しかし、役目は対局相手を1人探して連れてくること

だったはずなのに、結局誰も連れてきてないぞ。


夏候惇


「貴様 何のために各地をまわっていたのだ

 情けない奴め……」


しょうがないでしょ。

誰もついて来てくれなかったんだもの。

司馬イなんか家に引きこもっちゃったぞ。


しかたなく、最後の1人は曹操の護衛兵で

間に合わせようとしたその時。


左慈、参上。


爺さんいつのまに…。


「小生 一晩で10回 倍満をアガったことが

 ある者…… 麻雀の腕には多少覚えが~云々」


おいおい。

多少どころの腕じゃないだろが~!

その時のほかの3人はいったいどんな奴だよ。



曹操・夏候惇・左慈と対局。

(半荘2回、総合点でトップ)



最初の半荘は始めのうちは勝てていたものの

中盤から曹操が連荘で追い上げてきて、

結局トップの座を譲る事になって2位。


次の半荘は曹操相変わらずだし惇兄は頑張っちゃうし

結局4位に終わってしまった。


総合点では2位だったんだけどなぁ。


しかたない。次ぎ頑張ろう~。



自由対局の方は全てのキャラを制覇。

雀帝位戦に入ろうと思います。


自由対局にて始めて役満で上がりました。

役は四暗刻(スーアンコー)

どんな役かはこの記事を見てください…とおもったら

掲載するのを忘れていたみたいだ。

えぇと、ポンしないで自分のツモのみで4つ刻子を作る。です。

これが無双闘牌(ストーリーモード)でできたらいいのに。




これまでの蒼瑠の成績

総半荘数 341

総局数  1192

平均順位 2.69

アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
・ゲーム攻略用のメモ ・自作したRTAガイド ・翻訳した海外のRTAガイド ・RTAやゲームについての雑記 ここに残しておきます。誰かの役に立つと思います。

QooQ