ほとんどの人は楽しんでRTAをしていると思いますし、配信していると思います。
イベントを開いてRTAを広めることに熱心で、実際盛り上がっているのを感じます。
とはいえ、皆がついていけているわけではないものです。
(イベントや開催者を否定したりはしません)
消えてしまった沢山の天才を私は知っています。
その中にもひょっとすると私に近い、孤独なタイプの人がいるかもしれません。
どうか今ある形に乗り切れないからといって、RTAができないと思わないでほしい。
配信や情報発信に疲れたら休止していいと思います。
オフで情報を集めたり試してみるだけで終わっても良いと思います。
RTAは個人で完結できるってことを思い出すと楽になるかもしれません。
私はイベントについてどう思っているか
大規模なイベントを開いたり出ることについて、悪いとは全く思っていません。RTA自体を知ってもらう機会になっているし、実際成功していると思います。
RTA in Japanはチャリティーイベントとしてはまだ完成されてないけど、成果を上げています。
ただ、見る人が増える一方で消費されているだけになっている気もします。
多分皆スマホで見てるんだろうなと思います。
プレイヤーを増やすための案内としては弱いかもしれません。
私の考えをより多くの人に伝えるために、イベントに出たほうが良いのかなと思ったりもします。
でも宣伝しに行くのもなぁと。
以前ペカで言われたけど、翻訳したガイドがあることを伝えに行くのはありかもしれないです。
ただ現状体調が良くないし参加は結構難しい。
RTAプレイヤーにやってほしいこと
私がRTAプレイヤーにやってほしいことは2つです。初心者~上級者まで無関係で。
- 超初心者向けガイドを作ること
- ガイドをどこで見ることができるのか案内すること
海外のガイドを翻訳していても、そうしたメモ書きのようなものが結構多いと感じます。
国内外関わらず質の高い情報があるのですが、初心者にはよくわからないこともしばしばです。
毎回「Discordの各RTAサーバーに参加、質問してください。」
となると、だいぶハードルが上がります。
チャートのメモ書きを清書して公開するのであれば、できれば初心者向けにも書いてあげてください。
博士用のメモ書きが多いです。
「お母さんに見せても伝わる」ようなものが理想だと思っています。
私はテキストメインですが、最近は動画の方が主流になっています。
歴史的にRTAチャートとか公開していても、ここのように個人の範囲内でしかないことが多いです。
SRCのような大きなコミュニティが日本にはなく、それぞれの配信場所や個人ブログにガイドが点在しています。
国内でガイドの集積所があればと思っています。
誰か作れる人いませんか。(存在していたら教えて下さい)
各コミュニティにルールの違いがあるので実現しなさそうですが。
ニコ用のガイドですとか、SPCのルールに基づくとか、明記したりしてなんとかなりませんか。
それともこのブログに集めるのが良いでしょうか。
私が勝手に持ってきて公開したら怒られそうで怖いです。
最後に
最近のRTAの流れについていけないとか、乗り切れてない人は初心者向けのガイド作成をしてみませんか。そうすれば置いてけぼり感も薄れるでしょうし、蓄えた経験や知識を活かすことができます。
一旦ワイワイしているところから離れてガイド作成に没頭して、休んでからにぎやかな場所へ戻ってみたらどうでしょうか。
一人でRTAを遊んできたような私に近いタイプの人は、この方法が役立つかもしれません。
大きい場所に出たくない、小さなコミュニティにこだわっているという人も、その中で広めるのに役立つと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿