RTAをやってみようと思ってから、実際にどうやって「1人で」勉強していくかという話です。
RTA初心者の人に向けた記事になっています。
熟練者の方はなにか良い方法があれば教えて下さい。
私が説明するものより、良いものがあるかもしれません。
この記事に書いてあることは、RTAを学ぶ方法の1つとして役立てて下さい。
なにかのRTAを身につけるにはだいたい3つのパターンに別れます。
- ガイドや動画を真似てみる
- 攻略情報をもとにチャートを作る
- 自分で攻略情報とチャートをすべて作る
ガイドや動画を真似てみる
最も楽にRTAができるようになるパターンです。誰かが作ったガイドや、解説動画などをもとに真似してやってみればOKです。
特に自分で考える必要がないので、初心者にオススメの身につけ方です。
テキストのガイドやチャート、動画による解説を公開している人は沢山います。
しかし、日本国内では個人ブログやコミュニティ内で公開していることがほとんどなので、検索しないとまず見つかりません。
英語ができるならSRC(スピードランドットコム)でゲームを検索し、ガイドやフォーラムを確認すると、詳しい解説が見つかったりします。
また、Discordの各ゲームのRTA(または海外のSpeedrun)サーバーで公開されていたりします。
Discordが使える人は、調べてみるとちょっとした有用なコツが見つかったりします。
攻略情報をもとにチャートを作る
RTAのガイドや解説動画はないが、攻略本やネット上の攻略情報をもとに自分でチャートを作成するパターンです。初心者だとちょっと大変かもしれませんが、日本国内ではガイドが見つけにくいため、大体はこのパターンになってしまいます。
どうやってゲームをクリアするか?ということを把握してから、不必要なものをふるい落としていくような感じです。
攻略情報を見ながら1度クリアして、何が必要だったか、どこに行くべきだったか、何ができなかったかをメモしておくと良いです。
- ○○に苦戦した
- レベルが○○必要だった
- ○○というアイテムがないと進めない
- ○○へ行くまでの道が長い
- ○○はザコ敵が強い
とくに難しかったり苦戦したところはしっかり書いてください。
後で見たときに役立ちます。
ネット上の攻略情報は、ゲームのバージョンアップなどで少し違ってしまうことがあります。
ネットに書いてあることとちょっと違うぞ!?
と思ったら、攻略情報のどこまでが合っていて、どこが間違っているのかをメモします。
攻略情報のまとめを作って、自分で何時見てもクリアできるようになっておきましょう。
そこから、どこが難しいのか、クリアにはどうすれば良かったのかというコツを書いていきます。
まずは余計なルールを設定せず、クリアまでを目指すと良いです。
いわゆるAny%です。
余計な部分を見つけたり試しながら、徐々に不要な部分を減らしていきます。
録画しておくと無駄な部分がわかりやすいかもしれません。
自分で攻略情報とチャートをすべて作る
攻略本やネット上に攻略情報がない場合、特殊なルールでRTAをする場合などは、自分ですべて作成しなければなりません。他人を真似したくない、自分で作ったチャートじゃないと納得できない、というタイプのプレイヤーもいたりします。
初心者にはあまりオススメしませんが、1から攻略情報やRTAチャート作成をして公開する人の貢献度は莫大なものになります。
今はゲーム攻略サイトがたくさんありますが、中の人もやはり調査しながらプレイしているはずです。
同じように調査してゲーム攻略サイトを作るくらいの気持ちでやってみてください。
「攻略情報をもとにチャートを作る」のパターンに近いのですが、更に詳しくメモしながら攻略を進めます。
まずは通常の攻略に必要なものをまとめていきましょう。
自分で攻略本を作る感覚です。
とりあえずそれを見れば「時間はかかるがクリアできる」というものにします。
この時点で公開すると、他のプレイヤーからヒントが得られたりします。
流れとしては、
- アイテム・レベル・魔法等クリアするまでに使ったものをなんでもメモ(1周目)
- 苦戦した場所とその理由をメモ(1周目)
- 情報が足りないところを補完つつ通常クリア(2周目)
- 使ったものが本当に必要なのかチェックする(3周目)
3周目あたりから、細かく繰り返し調査プレイをして無駄を削っていきます。
- 〇〇というアイテムは必要なのか?
- ○○に話しかけないといけないのか?
- ○○を調べないといけないのか?
- どの地点まで進めばイベントが始まるのか?
- 主人公が今より弱くても○○を倒せるか?
- 主人公の育て方を変えても通用するのか?
- アイテムの配置やドロップは常に同じか?
(若干、低レベルや縛りプレイのようなものになってきます)
イベントの開始条件などは、なんとなくわかっているものだったとしても(ゲームの常識通りだったとしても)しっかり調査することをオススメします。
○○に決まってるだろ、という考えを捨てて確認してください。
実際は不必要なことがあります。
何をやらなければならないのか、何がカットできるのか把握するのに必要な情報なんです。
そうすると、徐々に必要なもの、不必要なものがわかってきます。
- これくらいの強さならこのボスを倒せる!
- ちょっと弱くしたら倒せなくなった
- 必要なのは回復?攻撃?補助?
- ギリギリ倒せたら何をしたか書いておく
- どうやってその状態にできるのか?
- 効率の良い主人公の強化方法はあるか?
- レベル上げなど主人公の強化と弱いままギリギリ倒すのではどちらが早い?
不要なものを削っていきながら、
- 効率よく強くなるには?
- 効率よく倒すには?
自分ですべて作る場合も、まずはクリアを目指したものを作ると良いです。
余計なルールを設定せずAny%で考えてみてください。
このパターンも録画しておくと無駄な部分がわかりやすいかもしれません。
最後に
説明がわかりにくかったら申し訳ないです。後でさらに深堀りした記事を書くかもしれません。
この記事が、
「RTAを始めたい!でもどうすれば身につくの?」
という疑問の解決に役立てれば幸いです。
RTAの身につけ方は大きく分けて3つです。
- ガイドや動画を真似てみる
- 攻略情報をもとにチャートを作る
- 自分で攻略情報とチャートをすべて作る
慣れてくると普通にプレイしながらでも
- このアイテムはいらないんじゃないか?
- ここには行かなくていいんじゃないか?
- この敵は邪魔だから戦わずに進められないか?
自分でチャートを作って公開してみてください。
後からRTAに挑戦する新たなプレイヤーへ、大きなプレゼントとなります。
こんなことを繰り返して受け継いで、仕上げてきたのです。
自分だけのものと考えず、プレゼントしてしまうことをオススメします。
0 件のコメント:
コメントを投稿